うーさん日記

無職.comにて日記をつけておりましたが、無職でもないのでこちらに引っ越すことにしました。介護職なのですが、独特の介護感をメインに書いていきます。

事件-介護(ちょっとしたことで)

消防車ってかっこいいですねエ!ま、いつも通り本文とは何の関係もないんですが。


 前回、老健それいゆに関して私見を述べましたが、なんか退職させられた職員がいかにも犯人みたいな書き方になっていて、猛省しております。事件か事故か、まだ何もわかっていない状況ですから、本来、何もいうべきではないんでしょうけどね。相模原の事件や、どこぞの老人ホームでの睡眠薬混入事件とか、とんでもない事件をちょくちょく耳にすると、どうしたもんかな~と思うわけです。


 さて、今回は、ちょっとしたことで高齢者は負傷するというお話をします。


 歳をとると骨がもろくなっていきますよね。これが寝たきりの老人になると、本当に脆い。しかしながら、体は動かさないからどんどん固まっていくわけです。骨は脆いのに腕は縮こまって、脚はへんに突っ張ったり曲がったりしているわけですね。


 寝たきりというくらいだから、1日中ベッドで寝てるわけです。たまにはシーツの交換でもしてあげないと不衛生で仕方ありません。それで、シーツ交換しようと職員二人がかりでその高齢者をそーっと抱きかかえるわけです。それで骨折です。


  脳梗塞なんかで半身麻痺とかになってしまうと、動かない部分ってでてきますね。身体を動かさないと、どんどん固まっていくんです。腕や足を小さく折りたたんで縮むように拘縮してしまった高齢者、着替えるのが大変なんです。手足が動かないと服ってなかなか着せられるものではないんです。服を着せようと少なからず力を入れると皮膚が破けたり、内出血したりするんで、取り扱いがデリケートですね。


 誤嚥って聞いたことあるでしょう。食べ物を飲み込むのに失敗して、気道に入っていって窒息しかかるみたいな。施設高齢者では、けっこう多いです。食べ物を飲み込む機能が低下しているんですね。食事形態に気を配ったり、時間をかけてゆっくり介助するとかの努力はしてますが、なかなかね。よく起こりますね。食事姿勢も大切だと思うのです。看護師は、誤嚥を防ごうと、椅子に深く座らせ、座位時の姿勢を直角に近づけるよう指導してくるのですが、円背の高齢者だったら口が完全に下を向いてしまうわけです。口を閉めることが苦手な高齢者は、多くが口からこぼれてしまうわけです。高齢者その人を見て対策を打つならいいんですが、施設を利用する高齢者全員にそれを要望するというのは無理があると思います。


 精神薬を使っている高齢者ってけっこう多いんです。でも精神薬ってけっこう難しい。効きすぎると廃人のようになったり、足取りがおぼつかなくなり転倒したり、効きが浅いと暴力・暴言が出たり。薬の量は医者が決めることですから、私たちにはなんともなんですが、昨日までおだやかだった高齢者が、突然凶暴になったりされると事故や怪我につながっていくと思います。


 今回のそれいゆの死傷者が出た件が事故か事件かはわかりませんが、私としては介護職員の「100%やってない。」を信じます。ただし、気づかぬうちに負傷させてしまったということはあると思います。それはこの介護職員だけでなく、他の職員も含めてです。今回の件が、うやむやにならず、正しく検証されることを期待します。

×

非ログインユーザーとして返信する